正しくリユース・リサイクル!「循環型社会形成推進」3R一翼を担ってまいります!
すぐにゴミとして捨てられる事によって、環境問題が重要視されるようになり、「廃棄」に対する社会の風潮も大きく変化しています。
トータルライフが回収した商品は、必要としている方へ「正しくリユース・リサイクル」利用されます。
「新製品」がでたりしてお客様のもとで役割を終えた製品は、もう一度必要とする人たちのもとで活躍されます。
「壊れ」需要がなくなってしまったと判断された製品も、不具合箇所を修理して、必要としている方のもとで大切にされながら今後も活躍します。
不要となりゴミとして捨てられそうになっている製品も、お客様にリサイクル・リユースの重要性を認識して頂き、廃棄せずに少ない資源を徹底的にリユース・リサイクル(再利用)します。
健全な地球環境を維持するために、「正しくリユース・リサイクル」循環型社会形成の推進を図るために、その一翼を担ってまいります。
今後も「家電製品」「家具」「自転車」「バイク」「業務用家電」「厨房機器」「オフィス家具」より豊富なリユース・リサイクル回収可能な取扱商品を強化充実させる為に市場開発に取り組み、一人でも多くの方からご利用していだけるように努めます。
1人でも多くのお客様からお喜び頂けるようにご利用をお待ちしています。